ヒマジンの日記
岩科学校・開化亭(旧岩科村役場)を観光。
ヒマジン
2009年07月06日 17:59
岩科学校は明治12年建設、昭和50年重要文化財に指定された、我が国建築史上貴重な遺産。
明治12年当時の金で2630円66銭。現在の金に換算すると、約2億円の建築費。
約4割が地元の寄付とのこと、松崎村内の教育振興熱が非常に高かった事が推測された。
入江長八の傑作・漆喰の千羽鶴
Share to Facebook
To tweet